PR

春期講習会も終わり

算数の先生 春期講習会

今年の春期講習会は新小4、新小5、新小6の算数全てを担当しました。

考えてみると3年間で随分成長するものですね。
まぁクラスレベルも最上位から基礎クラスまで見てますので、それぞれに課題はありますが・・(苦笑)

新小4生に関しては、まだ受験をするかどうかも分からない子からこの先有望な子までいて、今後がどうなるか楽しみですが、とにかく家庭学習の習慣をつけていくことですね。

また、まだ間違えなおしをする習慣すらついていない子も多いので、口をすっぱくして言い続けています(苦笑)

新小5は最上位を担当したので、単元ごとにもう入試問題を見せながら脳みそをいじめています(笑)

クラスの雰囲気もパズル感覚で積極的に取り組んでいるのでいい傾向ですね。

ライバルが先にすすんでいるのに、なかなか解けなくて半べそをかきながら取り組む男の子もいました。
この子は今後もっと伸びていくでしょう。

新小6は講習会明けに行われる大きなテストに向けて、総合復習をビッチリやりこみました。

やっぱり個別に抜けている単元、たくさんあるんですよね。
でも、小5の苦しい時期を乗り越えてきた皆は随分たくましく成長しているようです。

新小6にある男の子がいます。
とても大人しくて、授業中も積極的に発言したりはしません。

小5の時、成績不振から基礎クラス下がりました。
それが、本人としては不服だったようで、その後一生懸命勉強するようになり、私にも質問にくるようになりました。

その後、成績が上がって、小5の冬に中堅クラスに戻ってきました。
今でも一番質問に来る子はその大人しい男の子で、家に帰ってからも電話で質問をしてきます。

他教科の担当に聞いても、その男の子は随分頑張っているようです。
クラス落ちをバネにした良い例だなと思いました。

講習会でそれぞれ実力をつけて、春からまた通常授業が始まっていきますね。
頑張りましょう!

タイトルとURLをコピーしました