学習姿勢

学習姿勢

ダラダラさせない方法③

ダラダラさせない方法②からの続きです。 ■■ ダラダラさせない方法 ■■ その3 環境を整える ダラダラしてしまう原因の一つに、集中しにくい環境というのもあります。 テレビや漫画など誘惑になるようなものが近くにあるのはやっぱり良くないですよ...
学習姿勢

ダラダラさせない方法②

ダラダラさせない方法①からの続きです。  ■■ ダラダラさせない方法  ■■  ■■ ② 話をしっかり聞いてあげる  ■■ 「ねぇねぇお母さん、あのね・・・」 「そんなことどうでもいいから勉強しなさい!」   「いつまでご飯食べてるの!」 ...
学習姿勢

ダラダラさせない方法①

「勉強しなさい!」  と、怒鳴ってみても、ついダラダラとしたままのお子さんも多いのではないでしょうか? 小学生にとって、受験勉強は楽なものではありません。    そこで今回は、出来るだけダラダラさせずに勉強に取り組ませるコツを紹介していこう...
学習姿勢

目標設定の大切さ

何らかの物事に取り組む時、ただ漠然と取り組むのと、目標意識を明確にして取り組むのとでは、その効果は明らかに違ってきます。 与えられて、やらされて、受身な消極的のままでやるのと、自分の事と捉えて積極的な意識で臨むのとは、やはりその効果は歴然と...
学習姿勢

動機づけの大切さ

ある会社で心理学の実験が行われました。 二人の従業員AさんとBさんに、それぞれ別々に1.5メートルの深さの穴を掘らせます。 Aさんは、何の説明もなく、「やれ」と命令されました。 Aさんは命令だからと、せっせと穴を掘り、ようやく掘り終わりまし...