PR

2011年 中学受験実倍率

メモと鉛筆 塾講師の本音

不景気の煽りもあってか、ここ数年はご家庭の志望校を聞くと、やはり有名大学附属校が人気です。

そこで、今春の入試の受験実倍率を私的に調べてみました。  

===================================
■2011年中学入試 実倍率一覧 (御三家・早慶・MARCH)

学校名・性別・受験者・合格者・実倍率の順です。

開成 男 1142 388 2.9
麻布 男 980 381 2.6
武蔵 男 569 180 3.2
桜蔭 女 500 255 2.0
女子学院 女 723 257 2.8
雙葉 女 465 117 4.0

早稲田実業 男 409 96 4.3
早稲田実業 女 217 55 3.9
早大学院 男 491 132 3.7
早稲田① 男 781 235 3.3
早稲田② 男 903 225 4.0
慶應中等部※ 男 859 143 5.9
慶應中等部※ 女 393 48 8.1
慶應普通部 男 660 178 3.7
慶應湘南藤沢※ 男女 758 175 4.3

明大明治① 男 486 153 3.2
明大明治① 女 313 64 4.9
明大明治② 男 320 36 8.9
明大明治② 女 239 37 6.5
明大中野八王子① 男 201 74 2.7
明大中野八王子① 女 186 70 2.7
明大中野八王子② 男 172 25 6.9
明大中野八王子② 女 125 27 4.6
青山学院 男 465 103 4.5
青山学院 女 574 92 6.2
立教池袋① 男 244 86 2.8
立教池袋② 男 205 30 6.8
立教女学院 女 389 127 3.1
中央大学① 男 172 85 2.0
中央大学① 女 174 88 2.0
中央大学② 男 245 30 8.2
中央大学② 女 207 24 8.6
法政大学① 男 196 45 4.4
法政大学① 女 174 43 4.0
法政大学② 男 244 42 5.8
法政大学② 女 223 40 5.6
法政大学③ 男 165 18 9.2
法政大学③ 女 168 15 11.2

※実倍率は小数第一桁表示。補欠者数がわからない所もあるので概算とご了承下さい。
※慶應中等部、湘南藤沢は受験者数は一次、合格者は二次の時点のものです。
※主に発表している学校の公式HPから調べたものですが、手作業ですのでミスがあったらごめんなさい。
===================================

主に有名大学付属校に絞ってみましたが、やっぱり軒並み高倍率ですね…
平均して御三家中学よりも高倍率になってます。まぁ、それは例年通りですが…

東京大学の受験実倍率が大体3倍くらいですから、中学受験の中堅難関校の熾烈な争いを改めて感じますね。
特に複数回受験の後半の受験は目も当てられませんね…
(だんだん見慣れてきてしまう自分が怖いです…。むしろ、全体的に去年よりマシかな…)

模試の結果を無視してチャレンジばかりであれば、厳しいのは当たり前です。
しかしながら、模試の結果を踏まえてきちんと併願パターンを組んで入試に臨んできているご家庭が多いでしょうから、やっぱり似たような学力の子が集まってくることが多いわけです。

結局、倍率は併願パターンの参考にはなりますが、倍率を気にしすぎても仕方がないということ。
同じ学校で1回目の倍率の低い時で落ちて、2回目の高倍率の時に受かった生徒もいます。

身近では3番手クラスから中大附属の2回目に合格した生徒もいました。(倍率8倍越え!)
入試への慣れや、その時に出題された問題との相性にもよりますよね。

でもやっぱり、熾烈な争いの中で最後の1点を絞り出すのは『毎日の積み重ね』だと思いますよ。

タイトルとURLをコピーしました