もうすぐ夏休み。 そろそろ夏の計画をたてている頃でしょうか? また暑い日が続きそうですから、お子さんもなかなか勉強モードにならないかもしれませんね… せめて塾の宿題くらい頑張っておいて欲しいものですが… ■ 30日間チャ […]
続きを読むチャレンジ
心のセーフティネット
先日、こんなことがありました。過去問演習していた受験生の女の子。解いた過去問の点数が悪くて、いつまでもクヨクヨしているのです。 しかも、得意科目の国語だったので、なおさらだったのかもしれません。しかし、入試本番で終わった […]
続きを読むチャレンジするから頑張れる
昔担当した、とある生徒の話です。 その子は格闘技に興味があって、まずは知り合いのオジさんが空手に精通していたので、とても安価で空手を教わっていました。 一通りの”型”を習い、少しづつ出来るようにな […]
続きを読む高倍率におじけず超える
K君は、ちょっとスピードの遅い子でした。 5年生で入塾し、3クラスあった真ん中のクラスからスタートしましたが、クラス分けテストで残念ながら一番下のクラスに下がりました。 しかし、それから奮起して勉強に対する姿勢も変わりま […]
続きを読む受験の成否は併願パターンが重要
さて、首都圏の受験が終わり、各塾が合格実績を宣伝しており、景気が良さそうに見えますね。 しかし、その裏にはたくさんの涙があることも忘れてはいけません。 首都圏中高一貫校の募集人数 約4万人。 今年の受験者数、約5万3千人 […]
続きを読む