塾講師の本音 人としての偏差値 『成績至上主義』 『学力偏差値至上主義』 合格させることが至上命題の進学塾は、どうしてもそうなりがちです。 また、その業界で働く講師はもちろん、通わせる親御さんも、そして子供たちも、 『成績至上主義』に傾いて... 2012.06.12 塾講師の本音
受験期 素直に喜べなかった偉業達成… 塾講師として、やはり難関校に合格させるのは嬉しいことです。 もちろん、それぞれの第一志望に受からせることが仕事ですし、学校の価値は偏差値で計れるものではありません。 しかし、やはり入るのが難しい学校の門を突破してくれると、教える方としては達... 2012.02.05 受験期
塾講師の本音 夕刊フジの有名中学179校を見て 11月22日の夕刊フジの1面に『有名中学179校偏差値ランク』とでかでかと題してあったので、つい購入して確認してみたのだが… 使っている偏差値表がSAPIXの偏差値表だった。 最上位ランクの階層は良いのだが、中盤以降のものが、ちょっとクエス... 2011.11.25 塾講師の本音
勉強法 偏差値65なのに0点!? 今回は、算数の入試問題にとりかかる際の心構えの話です。 以前の教え子で、小6の志望校判定模試では算数の偏差値が65以上をとっていたS君という生徒がいました。S君は優秀な生徒で、もちろん最上位クラス生です。 そのS君が、第一志望の学校別判定模... 2010.10.27 勉強法
塾講師のつぶやき… 合判の分析 同僚の話しによると、四谷大塚の9月の合不合判定テストは去年より4千人くらい受験者が少なかったらしいですね。 やっぱり、某塾の影響ですかね。 上位校の偏差値には、もう少し厳し目に見ておいた方が良さそうです。 もしかしたら、某塾は11月や12月... 2010.10.01 塾講師のつぶやき…
直前期の準備や心得 私立中学校の先生からの言葉 先日、とある進学校の学校説明会に参加して、現場の中学校の先生の話が心に残りました。 伝統ある進学校で、そう簡単には入れないとても良い学校なのですが、第一志望校ではなかったがために失意のうちに入学してくる生徒がいるというのです。 大ベテランの... 2010.07.06 直前期の準備や心得
塾講師の本音 上位クラスで消化不良 ■息子のため?それともプライド? 保護者の皆さんや第三者の方と、現場を担当する塾講師の認識にズレがあると思うことがあります。 『上のクラスにいれば、成績が上がるはず』 と短絡的に考えるのは、大きな過ちです。 確かに塾選びの本などを読むと、で... 2010.03.26 塾講師の本音
下半期 講師を超えろ! 合判①の結果、戻ってきましたね。 今年は数年ぶりに最上位クラスを受け持っているので、それなりに高得点をたたき出してくれました。 偏差値65を目指せ!と何度も言って送り出したら、 なんと本当にクラス平均偏差値が65を超えました。 (自分で言っ... 2009.09.26 下半期
下半期 Bちゃんの決意 Bちゃんは、小6の上から3番目のクラス。 算数は正直得意な科目とは言えません。 今までの成績推移を見ても、 偏差値は通常50台前半くらい。 良くて55くらいでしょうか。 ご両親の仕事の関係で学校見学もあまり行けておらず、志望校も曖昧なままで... 2008.10.02 下半期
私立共学その他 受験の成否は併願パターンが重要 さて、首都圏の受験が終わり、各塾が合格実績を宣伝しており、景気が良さそうに見えますね。 しかし、その裏にはたくさんの涙があることも忘れてはいけません。 首都圏中高一貫校の募集人数 約4万人。 今年の受験者数、約5万3千人。 単純に考えて、約... 2008.02.14 私立共学その他