育て方 効果的な声掛けの心構え お子さんのダラダラした様子や、勉強に取り組めていない現状を見るにつけ、ついつい声を荒立てたり、急(せ)かしたりしたくなります。 受験勉強はどうしても大変なものですから、なかなか積極的に取り組ませるのは簡単ではありませんよね。 大切なのは本人... 2014.11.30 育て方
育て方 折れない心(レジリエンス)を育てる 今回注目したのは、折れない心です。 ■受験に克つために必要な「レジリエンス」 中学受験という関門に立ち向かう以上、多くのお子さんたちは、そのまま楽しい楽しい、だけで合格を勝ち取ることは簡単ではありません。 常に合格のために自らの学習能力を... 2014.10.06 育て方
育て方 激励の法則 周囲のお母さんたちの情報や、他のご家庭の優秀なお子さん達の様子を聞けば聞くほど… 「一体、うちの子は何をやっているんだろう…」 と、あせる気持ちが募ります。 思い描いていた我が子の理想の姿への思い入れが強いほど、 その理想と現実のギャップが... 2014.05.16 育て方
勉強法 成績グラフをつくる 算数や理科を教えていると、何度もグラフを使うことがあります。 数学が嫌いな人からすると、グラフなんて見るのも嫌、という方もいらっしゃるかもしれませんが、やっぱりグラフには良いところがあるんですね。 今回は、グラフを上手に活用するお話です。 ... 2013.12.17 勉強法
育て方 6万回の思考を何に使う? どこかの本で読んだのですが、人間の”脳”は1日に6万回思考するらしいです。 何をもって1回と数えるのかは分かりませんが、思い返してみると普段から一日の中で、本当に多くのことをあれこれと考えてはいますよね。 人によって、行動に差が生まれてくる... 2013.10.31 育て方
成功者に学ぶ 荻野公介の活躍を支えてきたのは? 一年ほど前、「高校生メダリストに学ぶ」と題して、競泳選手の荻野公介を紹介しました。 ⇒■高校生メダリストに学ぶ 昨年のロンドンオリンピックにて、競泳男子個人メドレー400mで銅メダルを取得して一躍注目を集めました。 そして、今年の4月... 2013.08.08 成功者に学ぶ
学習姿勢 実力を上げるポジティブワード 夏期講習会はいかがでしょうか? 毎年ですが、この時期は、塾講師にとっては苦しい…、いやいや、とっても鍛えがいのある楽しい(笑) 時期です。 さて、のっけからネガティブワードで始まりましたが、今回のテーマはポジティブワードです。 夏期講習会の... 2013.08.03 学習姿勢
直前期の準備や心得 首都圏1月お試し受験に思う いよいよ受験も始まりましたね。 1月初旬は埼玉県などの受験が開始されました。 東京・神奈川の2月受験がメインの子たちにとっては、お試し受験の色合いが濃くなります。 今回は、1月受験に関してのつぶやきです。 名物の受験校前の塾の先生たちによる... 2013.01.15 直前期の準備や心得
理科 2012年5月21日 皆既日食 ■今年の5月21日は… すでにご存知の方が多いかと思いますので、改めて言うほどのことかとも思いますが、中学受験においても重要イベントなので確認させてください。 今年の5月21日は、『金環日食』が見られる日です。 全国で部分日食を見ること... 2012.05.08 理科
受験期 合格する子は合格し… 今年は受験の残酷さを知らされます。 我々講師は、どうしても残念だった子に意識がいきます。 受かる子は、次々と難関校を受かっていきます。 それなのに実力は、そこまで大きくはないはずなのに、 幾度も合格から見放されてしまう子… 合格掲示を羨まし... 2012.02.05 受験期