塾で定期的に行われる模試。毎回ドキドキですよね。
塾講師の立場で、模試との向き合い方について語っています。

志望校判定模試の活用
さて、いつの間にやら秋になり、小6受験生も本格的な模試が始まりました。
担当している生徒たちは、四谷大塚の合不合判定テストを受験しています。
今年は同じ日に某大手進学塾でも内部で模試が行われるらしいので、例年と比べてどれくらい変動が起...

模試のカラクリ
ある上位校に合格した生徒たちに、入試前に受けた模試の合格判定を尋ねてみたデータです。
模試判定(合格率) 実際の合格者に占める割合
A判定 80%以上 5割
B判定 60%以上 4割
C判定 40...

全国統一小学生テスト
四谷大塚は、全国の小学生を対象とした「全国統一小学生テスト」を、11月23日(金・祝)に実施されます。
50年以上にわたって首都圏の中学受験において多くの合格者をサポートしてきた四谷大塚のノウハウを活かし、
日本全国の小学3・4・5...