成績アップの秘訣

勉強法

暗記力だけじゃダメ?暗記の先の力

テストなどの問題を解くときに必要とされる”力”とはどんな力が必要でしょうか? 「やっぱり、知識量がものをいう。暗記力!」   確かに色んな知識を覚えることは大切なことですが、「覚えなさい」といって暗記させても、暗記には限界がありますよね。 ...
勉強法

睡眠サンドイッチ記憶術

先日、短眠術に関する本を読みました。通常人生の約3分の1を占める睡眠時間を、もっと少なくても大丈夫なようになれば、その分、人生をもっと謳歌できる、というものですが… 実際、睡眠時間は1日8時間が最適だ、という説は、何の根拠もないんだとか。 ...
学習姿勢

ミカン集中法

「速読法」というのがあることをお聞きになった方もいるかと思います。   脳をフル活動させて、本の内容を短時間で理解してしまう凄い方法ですね。 その中で、速読を行う前に脳の集中力を高める方法があります。  それが、『ミカン集中法』という方法で...
勉強法

カンニングをさせないための教育

今回は、割と低学年のお子様をお持ちのご家庭向けの内容です。 低学年であるほど、間違うことを嫌がりますよね。 ×が大嫌いなんですよね。 テストで×が多いと、泣いてしまうことも…(- -;) 家庭学習では、問題を解いた後、丸つけをします。 でも...
理科

時事問題学習は大人から

今回は、最近ニュースで報道されている「口蹄疫(こうていえき)」について調べてみました。 人気者だった宮崎県の東国原知事が、深刻な面持ちでTVに登場している姿が印象的ですね。  病気ってどんな症状?     なぜ、15万頭も殺処分しないといけ...
勉強法

自分の名前が漢字で書けない?

今年度は久方ぶりに小4を担当することになったのですが、少々気になったことが… 自分の名前を漢字で全て書かない子が複数人(5人以上!)いるのです。 少し難しい漢字は平仮名なんですね。 例えば、「ふじ田 たけし」(仮名) みたいな…。 まだ学校...
理科

天体好きになるために

私が小学生の頃、星座が好きでした。 夜空を見上げるのが好きだったから…       ではありません。 星座が好きになった理由は、母が私に与えてくれた星座の本でした。 そこには、月の模様の見え方が、日本ではうさぎが餅ついているように見えるけど...
学習姿勢

楽観主義が成功を生む

目的のために、ストイックに頑張る。   それは自体は、とても大切なことです。 でも、あまりにも窮屈すぎると疲れ果ててしまいますよね。 特に頑張っているのに結果が出なかった時…     これは、一気にやる気を失いやすい時です。 心理学界の第一...
理科

なぜ?を調べる習慣

四谷大塚の系列塾では、今年から公開組分けテストが3ヶ月に1回から、5週間に1回に増えましたね。     マイナス面もあるとは思いますが、私は以前よりも短い期間で目標設定が明確にしやすくなったので、プラスとして評価しようと思います。     ...
勉強法

弱点単元克服のために

さて、高学年になり学習範囲が広がると、誰もが弱点単元というのが出てきます。 特に受験生にとっては、今の時期「弱点単元を克服」しておかなければなりません。 では、どうすべきでしょうか? これは単純かもしれませんが、 『弱点問題の類題を数多く解...