理科 台風だ!⇒早速、学習教材に! やってきました、台風18号。 凄い雨風でしたが、みなさん大丈夫でしたか? 我が家はベランダの観葉植物がやられました…(>_<) さて、せっかくの非日常的な自然現象、早速理科の受験勉強の教材にしてしまいましょう。 昔は調べるとなったら、辞典だ... 2009.10.08 理科
理科 興味関心が脳を育てる 担当している5年生の一人に、テレビアニメの『BLEACH(ブリーチ)』が、大好きな生徒がいます。 あらゆる登場人物の名前、護廷十三隊の隊長と副隊長の名前から、それぞれが所持している武器の名前や敵の名前まで、100種近くを覚えているようです。... 2009.10.06 理科
勉強法 子供の発想力を高める「問いかけ親子散歩」 夏休みになりましたね。 受験生は朝からの夏期講習会漬けで忙しいかもしれませんが、非受験学年は親子で一緒にいる時間が増えるご家庭もあるのではないでしょうか? 今回はちょっとした親子のふれあいの中でお子さんの脳力を磨いてみましょう。 ■... 2009.07.24 勉強法
勉強法 ノートの書き方 最近『東大合格生のノートはかならず美しい』という本が話題になっていますね。 その本に書かれたノウハウを実践するために、著者と文具メーカー大手のコクヨが共同開発したキャンパスノートが売れ行き好調だとか。 さて、同じ受験生。しかも中学受験は幼い... 2009.06.30 勉強法
勉強法 読書の大切さ 日曜日、全国統一小学生テストがありましたね。私の塾も試験会場だったため、テスト監督をやりました。 今回は、試験監督中に改めて感じたことです。 私は小4の一般生(塾生ではない受験者)のテスト監督を担当しました。 一般生には、塾で... 2009.06.10 勉強法
理科 理科は予習させると良い理由 すっかり陽気な日々が続くようになりましたね。 YT教室にお通いのご家庭にとっては組み分けテストも終わり、新しい目標を掲げる時でしょうか? 大きなテストでは大人側としては、一喜一憂せずに冷静にお子さんの課題を分析してさらにやる気を向上させるた... 2009.05.28 理科
勉強法 理由を説明させる 算数は、論理的な学問です。 「何となく3センチくらいだから3センチ」 など、勘で答えてはダメですよね。 答えが分からなくて適当に書いていたら、たまたま正解になることもありますが、それで喜んでいては、算数の力はつきません。 生徒に教えている時... 2009.04.07 勉強法
勉強法 新年の挨拶と成績向上の極意 新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 首都圏の受験生は、本番まであと一ヶ月を切りました。埼玉県の受験まではあと1週間を切りました。もう間近ですね。 世間はお正月で、TVは正月番組が放映され... 2009.01.05 勉強法
勉強法 うれしい達成表 先日、四谷大塚の合不合判定テスト3回目がありました。例年四谷大塚系に限らず、首都圏の多くの塾が受験します。 この結果をもって併願パターンについても塾の先生と面談していくような大切なテストです。 今回は、その前日の話・・・ Bちゃんは、「... 2008.11.23 勉強法
勉強法 K君の成長 – 後編 前編からの続きです。 (K君の成長-前編 ) 自信がなくて、大きなテストを休んでしまうほどのK君は、その後どうなったのでしょうか? 休んでしまったテストが終わってからしばらくして、5年生1学期の後半から、円周率を... 2008.11.11 勉強法