中学受験

勉強法

まず“調べさせる”

『みんな、宿題をやっている時、分からない問題があったらどうする?』 わたしは、こんな質問を生徒に投げかけます。 「あきらめる~」 「やる気をなくす」 ・・・こらこら、その前にやることあるだろう・・・ 「解説を見る~」 「お母さんに聞く」 「...
育て方

お父さんの協力

中学受験において、ご家族の関わり方はやっぱり大切です。 ご家庭の状況により、必ずしも良い環境が整わない事もやむを得ませんが、 やはり望ましいのは、お母さんとお父さんの両方の協力です。 母親は、健康・食事の管理を始め、お子さんの小さな言動から...
その他

2科目?4科目?| 中学受験 科目選択の実情

中学入試は受験科目が国語・算数・理科・社会の4科目の学校と、国語・算数の2科目の学校、また4科目か2科目のどちらかを選択できる学校があります。 ・志望校を考える上で、選択できる場合、どちらにするか? ・習い事との兼ね合いは? 4科はウチの子...
直前期の準備や心得

AO入試 – 面接で評価される子って?

AO入試はアメリカで生まれた制度です。 学校が入試事務局(アドミッションオフィス=AO)を設けて、学科試験だけでなく、作文や面接などを通して受験生の目的意識や熱意を総合評価して選抜する制度です。 いわゆる”自己推薦”の制度で、大学入試で広が...
トラブル対処

子供の甘え について考える

「あのねぇ、国語は偏差値75をとったんだよ~!」 算数の偏差値が48の女の子です。 理科も社会も偏差値55くらい。 いっつも算数のできなさを叱られてしまいがちです。 小学生は、まだ子供です。 子供の「甘え」は、実は人格形成の基礎となります。...
塾講師の本音

第二志望校について考えてみる

ドラマ『受験の神様』 観ました。 恵美ちゃんの志望校の話、感動的でしたね。 皆から、馬鹿にされてしまうような志望校。 絶対無理だと思われても、行きたい。 「目標があって地図を持つ」 大切な事です。 志望校が決まっていなければ、行き先の分から...
その他

習い事と中学受験の両立

中学受験と他の習い事との両立・・・ 塾だけでなく、他の習い事をさせているご家庭は多いかと思います。 野球、サッカー、バレエ、ソフトボール、水泳、テニス、・・ その中で培ってきたお友達もいるでしょうし、何より本人が好きで続けているのでしょう。...