塾講師の本音 低学年対策:答えを切り取る 新学期になり、新たなクラスの宿題ノートを見ていて、改めて思ったことですが… これ、どう考えても答え写しているだけだな、っていう宿題のやり方をする子が「多々」いました…(^_^;) 特に低学年のうちは、放っておくと、みんなそうなっちゃう可能性... 2014.05.05 塾講師の本音
学習姿勢 量が質を生み出す 中学受験の進学塾に入ると、まず宿題量の多さに辟易(へきえき)する方が多いかと思います。 そんなに大変な宿題をこなさないといけないのか。 そうしないと出来るようにならないのか? そうしないと合格できないのでしょうか? ■ 量が質をつくる 受験... 2013.04.18 学習姿勢
その他 家庭学習とメディア利用状況の関係 夏休みももうすぐ終了。夏の間の弱点補強は進みましたかね? 夏の努力の成果を二学期以降に期待したいところです。 さて、今回は、灘中学校など難関中学への合格実績が注目されている関西の有名進学塾の浜学園が塾生家庭に行ったアンケート調査から。 タイ... 2012.08.29 その他
塾講師のつぶやき… 塾がお休み⇒家庭で学習 今回の震災で都心にも様々な影響が広がっていますね。 余震や計画停電の影響で、学校をはじめ、塾も休みになるところが多いです。 四谷大塚の準拠塾の場合、カリキュラムが決まっていますので、それに合わせて進めておく必要があります。 そもそも昔はテス... 2011.03.17 塾講師のつぶやき…
塾講師の本音 塾はサービスよりも効率化の時代? 近年の受験塾業界のサービス形態には変化が見られています。 リーマンショック以降の未曾有の不景気に、各ご家庭でも教育費を捻出することに苦労するご家庭が増えていることと思います。 一昔前は「とにかく合格させてほしい」というご家庭が多かったの... 2010.03.16 塾講師の本音
塾講師の本音 家庭学習への取り組み 段々と春らしい陽気になってまいりました。 あっという間に寒かった受験シーズンが終わり、新たな一年の始まりになるんですね。 塾でも新学年となり、新しい担当講師になった科目も出てきたのではないでしょうか。 うちの塾でもこ... 2010.02.26 塾講師の本音
春期講習会 春期講習会も終わり 今年の春期講習会は新小4、新小5、新小6の算数全てを担当しました。 考えてみると3年間で随分成長するものですね。 まぁクラスレベルも最上位から基礎クラスまで見てますので、それぞれに課題はありますが・・(苦笑) 新小4生に関しては、まだ受験を... 2008.04.06 春期講習会
その他 あたりまえのことを、あたりまえに あたりまえの事って、たくさんあります。 ●食事の後って、どうします? 必ず、歯を磨きますよね。 そうしないと、虫歯になります。 ところが、子供は教えないと分かりません。 孤児として数年いた子供が、歯を磨いた事がないというニュースをみて、驚い... 2007.08.09 その他