小学生

育て方

折れない心の土台作り

先回に引き続き、子供たちの中に「折れない心」を育てていくための【土台作り】についてまとめてみました。 人の心、特に子供の心は単純で、  「自分は認められている」 という気持ちがあるとき、心が平静に保たれるのです。 「自分は認められている。だ...
トラブル対処

心を見抜いて対応する

とあるクラスの話ですが、塾内でいじめに繋がるようなイタズラがありました。 まぁこういったイタズラなんて、精神的に未熟な小学生の間で起こるのは当たり前の事とも言えますが、やはり可能な限り減らしたいものです。 そのためにも、事件が起こった後の、...
学習姿勢

集中力回復法

授業中どうしても集中力が途切れることがあります。 我々大人になっても、集中力を持続させるのは限界がありますよね。 例えば学校説明会で長時間話を聞いていると、いつの間にか集中力が途切れ、全く別のことを考えていたり、ボーッとしてしまったり、眠く...
算数

数字をきれいに

今年度は久しぶりに小4を担当することになりました。   さて、算数を解く際のミスのひとつとして、   『自分の書いた数字を読み間違える』   というのがあります。   筆算で”6”と書いているのに、答えの欄に”0”と書いてしまっているのです...
学習姿勢

楽観主義が成功を生む

目的のために、ストイックに頑張る。   それは自体は、とても大切なことです。 でも、あまりにも窮屈すぎると疲れ果ててしまいますよね。 特に頑張っているのに結果が出なかった時…     これは、一気にやる気を失いやすい時です。 心理学界の第一...
勉強法

ノートの書き方

最近『東大合格生のノートはかならず美しい』という本が話題になっていますね。 その本に書かれたノウハウを実践するために、著者と文具メーカー大手のコクヨが共同開発したキャンパスノートが売れ行き好調だとか。 さて、同じ受験生。しかも中学受験は幼い...
その他

子供のやる気を引き出す4つのスイッチ

先日、テレビである幼稚園が紹介されていました。 その幼稚園では、園児全員が逆立ち歩きをしたり、10段の跳び箱を跳べたり、3歳なのに静かに本を読んだり、絶対音感を身につけていたり、卒業時には小学2年生までの漢字を覚えていたり・・・   と、す...
学習姿勢

集中力をつける②

■一点集中力 環境整備 勉強するためには、注意を1つのことだけに向ける必要があります。 そのためには、まず気が散りそうなものを排除する事。   机の上や身の回りを点検して、「目立つもの」や「興味関心を書き立てられるもの」を目に入れないように...
直前期Q&A

Q.朝型に切り替えたいのですが・・

Q.試験は朝から始まるので生活リズムを朝型に切り替えたいのですがうまくいきません。どうしたら良いでしょうか。 A.朝型に変える方が良いのですが、うまくいかないならば無理して変える必要はありません。ふつう試験当日には早く起きることができます。...
トラブル対処

子供の甘え について考える

「あのねぇ、国語は偏差値75をとったんだよ~!」 算数の偏差値が48の女の子です。 理科も社会も偏差値55くらい。 いっつも算数のできなさを叱られてしまいがちです。 小学生は、まだ子供です。 子供の「甘え」は、実は人格形成の基礎となります。...