トラブル対処

トラブル対処

我が子のあるがままを受け入れる

我が子がなかなか思うようになってくれない時、 親としてはイライラが募るものです。 お子さんにかける期待が大きい分、そうならない時のお気持ち、よくわかります。 講師として何人も見ている中で、何故かわかりませんが、手をかけた子ほど なかなか成績...
トラブル対処

高校受験も捨てたもんじゃない

以前も書いたように、私は高校受験もすこし関わっているのですが、昔と違い中学受験との関わりを無視できません。特に私立難関校を目指す子は、中学受験からのリベンジ組が増えて来ているのです。当然、中学受験を経験して来ている分、学習内容の蓄積がありま...
トラブル対処

中学受験挫折?

以前受け持った生徒で、受験まであと100日という時期になり、中学受験を諦めるという生徒がいました。 こういったケースは理由も様々でしょう。 私の担当した生徒は、本人が今の成績で受験しても希望の中学に進めそうにないから三年後に向けて頑張ると言...
トラブル対処

連携プレーの叱り方

中学受験は山あり、谷あり・・ お子さんが学習意欲満々で受験に向けて頑張ってくれれば良いのですが、何せまだまだ小学生。 未熟であるが故に、そんなに上手くいかないことのほうが多いものです。 それゆえ、周囲の大人たちがなだめたり、励ましたり、時に...
トラブル対処

教育は忍耐

何かの本で見たのか、どこで聞いたのか忘れてしまいましたが、心に引っかかっていて、時折思い出す言葉があります。 『教育は忍耐である』 講師が指導する際、やはりこのレベルにまで引き上げたい、このレベルまで理解してほしいと思って指導するわけですが...
トラブル対処

カンニングについて②

(カンニングについて①の続き・・) カンニングは、いつも子供達のすぐそばに潜んでいる誘惑であると言うことをお話しました。 さて、カンニングが判明した時、講師は保護者にどう対処すると思いますか? 実は、保護者には伝えないことが多いのです。 こ...
トラブル対処

カンニングについて①

長年塾の現場で経験してきた中で、実感を持って言えることがあります。当り前のことかもしれませんけど、それは、 「カンニング癖のある子の成績は、確実に下がっていく」ということです。”成績が伸びない”ではありません。 ”下がっていきます” 経験上...
トラブル対処

子供の甘え について考える

「あのねぇ、国語は偏差値75をとったんだよ~!」 算数の偏差値が48の女の子です。 理科も社会も偏差値55くらい。 いっつも算数のできなさを叱られてしまいがちです。 小学生は、まだ子供です。 子供の「甘え」は、実は人格形成の基礎となります。...
トラブル対処

親の悩み解消 ⇒ 子供の成績アップ

子供って、不完全な存在です。 成長過程にあるので、当り前のことですよね。 手がかかって、当り前です。 それを、立派な大人にしていく事が、子育てというわけです。 しかし、親御自身が何か悩みを抱えていたり、忙しかったりして、心にゆとりを持てずに...