中学受験 人気の私立女子校の情報を中心に紹介しています。

豊島岡女子学園の受験
首都圏中学入試で女子の優秀生が集まる豊島岡女子学園。
今回スポットを当ててみました。
試験日は2/2、2/3、2/4と3回あります。
試験日が後半のため、2/1の試験に桜蔭や女子学院、雙葉といった女子御三家や、早稲田実業、フェリ...

2月4日の恐怖
寒くなってきましたね。
季節の変わり目。風邪が流行ってくる時期ですので、改めて体調管理にご留意下さいませ。
さて、受験生におきましては残り期間も少なくなって来ました。首都圏の受験者におきましては、残り80日。
志望校判定...

東京女学館大学 閉鎖?
定員割れが続いている東京女学館大学。
大学の学校説明会で閉校の話がでて、怒号と涙で説明会は紛糾した、というニュースが今朝やってました。
学校側も苦渋の決断だと言うことですが…
たぶん来春の中学受験にも影響出るでしょうねぇ…
...

日本女子大学附属中学校 説明会
神奈川県の静かな森の中にある伝統ある女子校、日本女子大学附属中学高等学校の学校説明会の簡易レポートです。
警備員のいる正門を潜り抜けると、静かな森の中で所々に生徒たちが自由に油絵を書いていたり、女子大生が行き交っていたり、と中学か...

佼成学園女子中学校 説明会 PISA入試など
京王線の千歳烏山に程近い閑静な住宅街のなかにたたずむ佼成学園女子中学校の説明会に参加してきました。
特筆すべきは、この学校ではPISA型入試も取り入れていること。
「PISA型入試」とは、簡単に言うと、公立の中高一貫校で実施されている「...

立教女学院 学校説明会
井の頭公園に近い、緑に囲まれた閑静な敷地にある立教女学院の説明会簡易レポートです。
古くから英国教会系のミッション校として、立教大学の系列校として伝統ある女子校。
キリスト教を基礎として、「生きる力」を養うため「生きる意味」「生きる...

豊島岡女子学園 学校説明会
東京池袋駅から徒歩7分という広域からの通学に便利な場所にあり、女子進学校トップ校の一つである豊島岡女子学園の学校説明会簡易レポートです。
■特色 ・裁縫学校から始まった、伝統的な女子教育の理念を実践している学校です。 道義実践、勤勉努力...

鴎友学園女子 学校説明会
東京都世田谷区の住宅街の中に私立中学はいくつかありますが、その中の一つ、鴎友学園女子中学高等学校の学校説明会のメモです。
■印象に残ったこと、特徴など
・学内に入ると明るい生徒たちの声と、校内で優雅にスケッチをしている生徒がいま...

吉祥女子中学校説明会
今回は東京武蔵野市にある吉祥女子中学校の学校説明会に行って感じたことをご報告します。
(あくまで独断と偏見によるものですので、ご了承下さい)
■印象に残ったこと
・最近はどの学校説明会でも行われるビデオ上映ですが、とても充実した環...

品川女子学院
テレビ東京の「カンブリア宮殿」という番組で、漆 紫穂子校長自らが出演し、品川女子学院が特集されていました。
1927年創立の伝統校ですが、20年前には廃校寸前だったといいます。
その当時、不人気で偏差値は測定不能。
少ない時期には...