学習姿勢

学習姿勢

新年の目標を貼り出す

新年明けましておめでとうございます。  今年もよろしくお願いいたします。   やはり、新年最初にやっておきたいことは、『今年の目標を立てる』こと。   「年の切り替わり時」は、「気持ちの切り替わり時」ですもんね。     既にご家庭で「新年...
学習姿勢

気分転換の方法

二学期ももうすぐ終わり。塾では冬期講習会が始まろうとしています。 学校が休みになりますので、特に受験生にとっては空いている時間を如何に効率的に学習していくかが鍵になりますよね。 ところが、長時間勉強していると、どうしても集中力が欠けてきます...
学習姿勢

集中力回復法

授業中どうしても集中力が途切れることがあります。 我々大人になっても、集中力を持続させるのは限界がありますよね。 例えば学校説明会で長時間話を聞いていると、いつの間にか集中力が途切れ、全く別のことを考えていたり、ボーッとしてしまったり、眠く...
学習姿勢

ミカン集中法

「速読法」というのがあることをお聞きになった方もいるかと思います。   脳をフル活動させて、本の内容を短時間で理解してしまう凄い方法ですね。 その中で、速読を行う前に脳の集中力を高める方法があります。  それが、『ミカン集中法』という方法で...
学習姿勢

楽観主義が成功を生む

目的のために、ストイックに頑張る。   それは自体は、とても大切なことです。 でも、あまりにも窮屈すぎると疲れ果ててしまいますよね。 特に頑張っているのに結果が出なかった時…     これは、一気にやる気を失いやすい時です。 心理学界の第一...
学習姿勢

集中力をつける④

集中力をつける③の続き 瞬発力 実際の入試問題を解くに当たって、限られた時間の中で手早くポンポンと問題を解いていく必要があります。   また、必ずしも出題順に解いていく必要もありません。一つの問題でつまづいても、先に進む必要があります。 集...
学習姿勢

集中力をつける③

集中力を生み出す力(根気力・一点集中力・リラックス力・瞬発力・発想力など)をどのように身につけていくかを紹介しております。 ■リラックス力 ●“ながら”勉強も良し悪し 集中力の高い子は、実はリラックスをする事が上手です。  この「集中力診断...
学習姿勢

集中力をつける②

■一点集中力 環境整備 勉強するためには、注意を1つのことだけに向ける必要があります。 そのためには、まず気が散りそうなものを排除する事。   机の上や身の回りを点検して、「目立つもの」や「興味関心を書き立てられるもの」を目に入れないように...
学習姿勢

集中力をつける①

以前、集中力についての診断テストを紹介しました。  (参考⇒ ) 集中力を生み出す力(根気力・一点集中力・リラックス力瞬発力・発想力など)をどのように身につけていくかを紹介していきます。 ■根気力をつける ●時間の使い方 人間が平常時に集中...
学習姿勢

集中力判定テスト

今回は集中力判定の心理学テストを用意しました。 その前に、集中力を構成する次の5つの能力について、説明します。 ●根気力・・・・・・集中を持続する力。物事を達成するまで、いかに気持ちを保てるか。成績の土台となります。 ●一点集中力・・没頭す...