コメントにて、以下のご質問をいただきましたので、その返答です。
Posted by 学生 at 2011年01月05日
① やるべき宿題を具体的に紙に箇条書きしてみる
(時間がかかる宿題は、30分~60分単位で一つの項目になるように分けて書くと良い)
② 優先順位をつける
③ 優先順位が高いものから取り掛かる
④ 終わったら二重線でリストから消していく
⑤ ③④を繰り返す
時間が足らなくて、期限内に全部が終わらないこともあるかも知れませんが、優先順位が高いものから進めれば、決定的な痛手にはならないはずです。
次のリストを作成するときに、前回終わらなかった宿題の優先順位を上げてもいいでしょう。
このように、自分のやるべきことを細分化していくと、意外と自然に達成感を味わいながら処理をすすめることができます。
このような手順(タスク管理といいます)は将来仕事をするようになってからも役立つことですので、今のうちから身につけてみてはいかがでしょうか?
ご参考まで
コメント
若菜さんは6年生なのに、パソコンで立派な文章を書けるんですねぇ。すごいです。
今のあなたの状態から考えると、無理に来年受験することはお勧めしません。
私立国立の中学受験は、普通中学校で学ぶことを3年くらいかけて小学生のうちから勉強を重ねていかないと大変です。
これから1年もない中では大変だと思いますよ。
塾に通うのも、受験をするのも、私立に通うことになるのも、簡単ではないほどお金がかかることなので、お家の人からすると大変なんですよ。
倍率は高いけどあまりお金のかからない、公立の中高一貫校を試しに受けてみるという手もあるかと思いますが、
いずれにしても、お家の方と受験をどうするかを、まず決めてみてはどうですか?
「周りから遅れたくない」という気持ちで始めるのは悪いことではないです。
そういう気持ちは、個別や家庭教師よりも塾に向いているかもしれませんね。
早いうちから塾通いをして、たとえ中学受験をしなかったとしても、次の高校受験に備えるという道もあります。
いずれにしても、最後は自分で決めないとだめです。
最後の判断を人に任せると、後で自分の立場や環境が悪くなったとき、その人のせいにしちゃうかも。
そんな人には なって欲しくないね。
まだまだ人生長いから大丈夫。
知らない人に質問する勇気がある君なら、これから先、どんどん成長していくよ。
あの…
私は今年6年生になり親から、中学受験をしたほうが良いと言われているのですが…
成績もまぁまぁで、運動神経だって全然です。
なので、親にも迷惑を掛けないためにも
塾などに行きたいのですが…
この間習字をやっていたんですが、
やめてしまい、親に塾も長続きしないと
言われてしまいます。
なので家庭教師をやるのか
家で自分でしっかりと勉強するのか
親に相談して塾に行かせてもらうのか
どっちにしようか迷っています…。
クラスのみんなも塾に行ったりしています。
私だけ置いていかれるのはいやなので
是非先生どちらにしていいのか決めてください!!!!!!
よろしくお願いします。