勉強法 成績グラフをつくる 算数や理科を教えていると、何度もグラフを使うことがあります。 数学が嫌いな人からすると、グラフなんて見るのも嫌、という方もいらっしゃるかもしれませんが、やっぱりグラフには良いところがあるんですね。 今回は、グラフを上手に活用するお話です。 ... 2013.12.17 勉強法
学習姿勢 実力を上げるポジティブワード 夏期講習会はいかがでしょうか? 毎年ですが、この時期は、塾講師にとっては苦しい…、いやいや、とっても鍛えがいのある楽しい(笑) 時期です。 さて、のっけからネガティブワードで始まりましたが、今回のテーマはポジティブワードです。 夏期講習会の... 2013.08.03 学習姿勢
勉強法 耳から覚える 新学期から基礎クラスで小6理科を担当していますが、子供たちは中学受験理科の圧倒的な知識量の前に、なかなか覚えられずに苦労しています。 授業を受け ⇒ 家庭学習で復習し ⇒ 次の授業で復習テストをする…… …のですが…(^_^;) ... 2012.03.06 勉強法
塾講師の本音 反復の大切さ 合格に必要な実力をつける。 効果的に成績を上げる。 そんな中でどんなことをやっていけばいいのか… 「大切なこと」は何なのか… 特に成績が低迷していたりすると、考えますよね。 新たな参考書を購入してみたり、家庭教師を雇ってみたり… 我々... 2010.05.18 塾講師の本音
理科 なぜ?を調べる習慣 四谷大塚の系列塾では、今年から公開組分けテストが3ヶ月に1回から、5週間に1回に増えましたね。 マイナス面もあるとは思いますが、私は以前よりも短い期間で目標設定が明確にしやすくなったので、プラスとして評価しようと思います。 ... 2010.03.23 理科
小4以下 幼児期や低学年でやること(前編) Q.塾に入る前の幼児期や低学年にやっておくことはありますか? A. 私は、幼児教育は専門ではないのですが、先日とあるTV番組で、質問に対する良い解答が放送されていましたので、私のコメントを交えて紹介しておきます。 番組で解答... 2009.08.04 小4以下
その他 今からできる理社対策 新小4や新小5生をお持ちのご家庭にとって、受験を考える際、理科と社会をいつから学習し始めたらよいか、という疑問をもたれるかも知れません。 通常どこの塾でも小4からカリキュラムがスタートすることが多いようです。 まだ入塾したばかりで、毎日... 2009.04.11 その他
国語 読解力を伸ばす本 国語の得点が伸びない・・・読解力をつける必要がありますね。国語ベテラン講師の助言のもとに定番の本を紹介しておきます。 ■ 読解力をのばす本 受験国語の問題集より、まずコレ! 『齋藤孝の実践!日本語ドリル』 楽天市場で探す Amazonで探す... 2008.05.31 国語
勉強法 成績が1.5倍で伸びる方法 夏休み、いかがお過ごしでしょうか? 夏期講習会は順調にすすんでますか? さて、今日は成績が1.5倍に伸びる方法を一つ紹介します。 塾でも、もちろん実践しています。 長時間の勉強の後、お子さんはどうしてますか? お子さん:「終わった~!」 親... 2007.08.04 勉強法