学習姿勢 ダラダラさせない方法③ ダラダラさせない方法②からの続きです。 ■■ ダラダラさせない方法 ■■ その3 環境を整える ダラダラしてしまう原因の一つに、集中しにくい環境というのもあります。 テレビや漫画など誘惑になるようなものが近くにあるのはやっぱり良くないですよ... 2008.04.17 学習姿勢
学習姿勢 ダラダラさせない方法② ダラダラさせない方法①からの続きです。 ■■ ダラダラさせない方法 ■■ ■■ ② 話をしっかり聞いてあげる ■■ 「ねぇねぇお母さん、あのね・・・」 「そんなことどうでもいいから勉強しなさい!」 「いつまでご飯食べてるの!」 ... 2008.04.09 学習姿勢
学習姿勢 ダラダラさせない方法① 「勉強しなさい!」 と、怒鳴ってみても、ついダラダラとしたままのお子さんも多いのではないでしょうか? 小学生にとって、受験勉強は楽なものではありません。 そこで今回は、出来るだけダラダラさせずに勉強に取り組ませるコツを紹介していこう... 2008.04.01 学習姿勢
勉強法 苦手科目の克服法 苦手科目の克服・・・ 「それができれば、苦労しないよ」 ご家庭や、我々講師も含めて関係者から聞こえてくるようなため息ですが、諦めてしまっては、合格できるものも、できません。 そもそも人間には、それぞれ個性が与えられていますから、得手不得手が... 2008.03.25 勉強法
学習姿勢 目標設定の大切さ 何らかの物事に取り組む時、ただ漠然と取り組むのと、目標意識を明確にして取り組むのとでは、その効果は明らかに違ってきます。 与えられて、やらされて、受身な消極的のままでやるのと、自分の事と捉えて積極的な意識で臨むのとは、やはりその効果は歴然と... 2008.02.17 学習姿勢
勉強法 効果的な暗記のお手伝い さて、6年生は入試までもう日がありませんね。 「今年はクリスマスもお正月もない。 受験が終わってからだ。」 なんて言われているかもしれません。 でも、それに付き合っている塾講師は、毎年クリスマスもお正月もなくて・・・(T_T) ... 2007.12.25 勉強法
勉強法 まず“調べさせる” 『みんな、宿題をやっている時、分からない問題があったらどうする?』 わたしは、こんな質問を生徒に投げかけます。 「あきらめる~」 「やる気をなくす」 ・・・こらこら、その前にやることあるだろう・・・ 「解説を見る~」 「お母さんに聞く」 「... 2007.12.18 勉強法
学習姿勢 動機づけの大切さ ある会社で心理学の実験が行われました。 二人の従業員AさんとBさんに、それぞれ別々に1.5メートルの深さの穴を掘らせます。 Aさんは、何の説明もなく、「やれ」と命令されました。 Aさんは命令だからと、せっせと穴を掘り、ようやく掘り終わりまし... 2007.12.08 学習姿勢
勉強法 『 毎日行う10の誓い』チェック表 随分寒くなってきました。 いつの間にか、すっかり冬・・・ 6年生にとっては、いよいよ入試本番のシーズンですね。 悔いのない受験を過ごすために、 残り2ヶ月をどう過ごすか・・・ ■■ 『 毎日行う10の誓い』 チェック表 ■... 2007.11.20 勉強法
勉強法 成績の上がるサイクルをつくる 「何だかうちの子、どんどん成績が下がっているのよね・・」 「だから、ついつい『もっと勉強しろ!』叱ってしまうんだけど、本人は ふくれっ面状態で・・・」 ありがちな光景だと思います。 成績向上のための根本的な“雰囲気作り”についてお話します。... 2007.11.06 勉強法