成長

育て方

子供のネガティブ思考を変えたい

最近、ちょっとネガティブな男の子(S君)に出会いました。 志望校だけは、やたら高いところを考えています。 S君はクラス分けテストでそれなりに良い得点をとったので、応用クラスの算数の授業を受けました。 しかし、周囲のクラスメイトと比べて、自分...
育て方

育て急がない

中学受験は早熟が有利といわれます。 できるだけ早いうちから、 大人のように自己管理が出来るようになって、 大人のような集中力を持てるようになって、 大人のような文章が読めるようになって、 大人のような気持ちの機微を把握できるようになって、 ...
成功者に学ぶ

褒めて自尊心を育てる

私自身も気をつけていることなんですが、指導をしている側からすると、ついつい悪いところばかりを見てしまい、良い部分を褒めることを怠ってしまいがちになるんですよね・・(^_^;) 今回は、今も野球の本場、アメリカのメジャーリーグで活躍する松井秀...
育て方

動機は成長する

こんにちは。現役塾講師の真喜志(まきし)です。 なでしこジャパンの丸山選手がインタビューに答えていました。 「どうしてサッカーを始めようと思ったんですか?」 「小学生のとき、好きな男の子から一緒にサッカーやろうと誘われたからです。」 何だか...
育て方

未来のための指摘

子どもたちを相手にしていると、当然叱る場面も出てきます。 子どもは成長過程ですから、未熟な状態ですから、当然ですよね。 しかし、叱るのもエネルギーが要りますし、叱られるほうももちろんいい気持ちはしないでしょう。 我々大人も社会に出て、間もな...
育て方

慣れれば当たり前になる

中学受験を目指されると決めた時、やっぱり親子共々それなりの覚悟がいりましたよね… 親御さんの方としては、経済的理由や塾弁、勉強補佐、さらには精神的なサポートなどなど… 様々なことでやっぱり悩みがつきものです。 そしてお子さんのほうは、公立の...
塾講師の本音

受験はイス取りゲーム?②

本当は、誰もがイスに座れた方が幸福ですよね。 今は不景気も重なり、日本は生きにくい世の中になってしまいました。 勝ち組、負け組と呼ばれ、その差が大きくなってしまっています。 教育にも大きな影響が出てきてしまっています。 中学受験ができるご家...
塾講師の本音

チャレンジするから頑張れる

昔担当した、とある生徒の話です。 その子は格闘技に興味があって、まずは知り合いのオジさんが空手に精通していたので、とても安価で空手を教わっていました。 一通りの"型"を習い、少しづつ出来るようになってきました。 人間、自分の成長を感じるとう...
育て方

成長する子供の気持ち

ある本を読んでいて、興味深い子供同士のやり取りがありましたので、抜粋転載しておきます。   皆さんは、どう思われるでしょうか? -----(場面解説)------------------------ 塾が終わって帰ろうとしている康太君に、同...
育て方

ビジネス流「賢い子を育てる」方法

ビジネスの社会で、コンサルタント会社などのプロが教える「問題を解決するための手法」があります。 この手法は、あらゆる活動に応用でき、子供のうちから是非身につけさせたい方法でもありますし、受験勉強をする上でも活用できるものです。 そして、いず...