PR

2科目?4科目?| 中学受験 科目選択の実情

教師 その他

中学入試は受験科目が国語・算数・理科・社会の4科目の学校と、国語・算数の2科目の学校、また4科目か2科目のどちらかを選択できる学校があります。

・志望校を考える上で、選択できる場合、どちらにするか?

・習い事との兼ね合いは?

4科はウチの子には負担だから、科目を減らそうかしら・・・

・現在2科で、いずれ4科にしようと思うが、いつからがいいのかしら?

など、悩まれるご家庭もあるようです。

例えば、塾に聞くと、 「できるだけ早く4科にした方がいいですよ」 などと一方的に言ってくるかもしれません。

(そんなこと言って、経済的負担がかかるのに・・・。単なる宣伝なんじゃないかしら・・・) なんて考える保護者の皆さんもいらっしゃるかもしれません。

あるご家庭では、6年生の夏になってから、受験科目を2科目に減らそうかと迷っていました。 ちょうど志望校を絞り込んだ時期で、受験を決めた3校のいずれも、2科目か4科目を選択できたのです。

その子は受験勉強と並行してスポーツを続けていたため、「2科目でも受けられるのなら、忙しいのを無理して4科目を勉強する必要はないのでは・・」と悩まれていました。

しかし、模試では国語の点数が低く、理科・社会で総合点を押し上げていることが多かったのです。 また、4科目受験の方が2科目受験よりも合格枠が広く有利だということを確認しました。

結局、秋以降も4科目で勉強を続けて、志望校にも4科目で受験し、無事合格することができました。

お母さんは、 「受験に有利というだけではなく、理科・社会の受験勉強は、入学後にとても役に立っているようです。今となっては2科目に減らさなくて良かった」と 後になっておっしゃっていました。

<4科受験の優位性>

・ここ数年で2科目受験出来る学校がどんどん減ってきている(首都圏では志望校の選択範囲がかなり狭まってきている)

・つまり、中学校は4科バランス良くできる生徒を欲しがっている。

・2科/4科 選択できる学校は、4科生が有利。 まず算国で高めに足切りラインを設け、残りは4科生から合格者を選ぶという選抜手法をとる学校が多い。 (つまり、2科生は、算国で高得点を取らないと早めに切られてしまう)

・中学受験の理社の内容は、高レベルな内容のため、入学後も役立つ。

以上のような内容があるため、やはり特別な事情がない限りは、迷うことなく4科受験がお勧めです。

理科

では、いつから理社を始めれば良いのか?

私は実際理科を教えていますが、本音はやっぱり4年生から始めるのがお勧めです。(塾の利益に関係なく(笑))

4年生の単元は、無理なく興味を持って取り組める基礎的な内容です。

社会も地理分野を色々と興味を持って覚えて行くことが出来ます。

理社いずれも5年生の内容をこなすための基礎土台になるのです。

それに引換え、5年生の内容は塾によっても差異はあるでしょうが、一般的に“結構ハード”です。 単元によっては、かなり深い内容まで扱います。 覚える量も半端なく、多いです。 (これが4年生から始めていると、かなり軽減されます) 社会も歴史単元を学んでいくことになるでしょう。

ただ、覚えることが好き、覚えるのが得意な子は5年生からでも間に合うでしょう。 5年生の二学期以降から学習するとなると、それなりの覚悟は必要となります。

本来、理社の内容って、結構興味を持つと面白い内容です。 受験テクニックも大切ですが、早いうちから理社に親しむ事によって、 月や太陽の動きに関心を持ったり、お湯を沸かすだけで水と温度に関心を持ったり、TVで歴史物や政治に関心を持ったり・・・ などと、普段の生活から学習してくれるようになります

また、そのように仕向けましょう。 結構それも受験に必要なことなんですよ。

コメント

  1. 真喜志 より:

    コメント欄への入力ですと、こちらには通知は届きますが、アドレスがかかれていない場合、コメントで返答せざるを得ないのでご了承ください。
    さて、お尋ねの件ですが、もう既に6年生であるならば、今から理社をやるのは正直厳しいと言わざるを得ません。受験理社で必要な知識量はかなり膨大です。
    今まで2教科でやってこられたということは、学校選びの際2教科受験できる学校で構わないというお気持ちだったと思いますので、そのまま2教科で続けられる事をお勧めします。
    ただし、お書き頂いた個人塾の内容ですと、勉強時間がかなり不足しています。毎日1時間半以上は受験勉強に充てるだけの学習時間・空間を確保したいですね。
    家庭教師、個別指導、大手の特別講座などとの併用を検討するか、あるいは面倒見の良い塾への転塾(大手が良いとは限りません)をお勧めします。
    なお、「2科受験で合格をもらうのは本当に厳しく完璧な状態でないと無理と言っても過言でない。」というのは偏差値が高めの人気校に限ってのことだと思います。
    学校を選べば、2科でも十分合格を勝ち取れます。

  2. 船橋 初恵 より:

    突然のメールで相談すみません。今春から6年生になる娘の事です。今更なんですが2科4科受験の事です。本当に小さな個人塾に通っています。週2回1時間30分の勉強時間宿題ありません。先生がプリントを作り(1枚)それをやってきます。もちろん四谷大塚にも準じていません。先生曰く「算国をしっかりすれば大丈夫・・」そのしっかりもできていない状態です。もちろん上位校を狙っているわけでなく首都圏模試で50以下・・しかしここにきて今更なんですが算国がしっかり出来るわけでもないのに2科で大丈夫なのか?ある塾の報告会では「2科受験で合格をもらうのは本当に厳しく完璧な状態でないと無理と言っても過言でない。」と・・もともとできの良い子でないので今から理社に手を出すともっと国算が低迷してしまいそうな・・本当にこのまま二科でいいのか悩んでいます。まとまりのない文章ですみません。

タイトルとURLをコピーしました