育て方

育て方

宿題が忍耐力を育む

ますます寒くなってきましたねぇ…。 マフラーと手袋が必要な季節になってきました。(+_+)    ■増える学校の宿題 担当生徒たちの中で、何となく昔より増えたなぁと感じるのが、「学校の負担が多い」という意見。 宿題が多くて大変だったり、イベ...
育て方

子供のネガティブ思考を変えたい

最近、ちょっとネガティブな男の子(S君)に出会いました。 志望校だけは、やたら高いところを考えています。 S君はクラス分けテストでそれなりに良い得点をとったので、応用クラスの算数の授業を受けました。 しかし、周囲のクラスメイトと比べて、自分...
育て方

成長のキッカケ

人間と言うのは、努力が報われると嬉しい生き物です。 その感情が、『やる気』というとてつもない推進力を生み出すわけですね。 先日、特別クラスの選抜試験がありました。 T君は5年生の元気な男の子。 決してできる子ではなく、いつも試行錯誤しながら...
育て方

なぜ?が育てる思考力

文部科学省が提示する中学校の学習指導要領が新しくなり、今年平成24年度から、全面施行されました。 私立の中学校は特色を生かした独自の教育を認められており、文科省の方針は関係ないのでは、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は私立も公...
育て方

育て急がない

中学受験は早熟が有利といわれます。 できるだけ早いうちから、 大人のように自己管理が出来るようになって、 大人のような集中力を持てるようになって、 大人のような文章が読めるようになって、 大人のような気持ちの機微を把握できるようになって、 ...
育て方

強い子に育てる

さて、最近の子供たちは弱い子が増えたと言われています。 私も実感としてそれは感じます。 叱るとすぐすねたり、集中力が続かなかったり、理想だけは高いけど、 理想にたどり着くまでの努力をすることを嫌がったり、・・・(^_^;) ある塾では、昔の...
育て方

釣りの仕方を教える

算数という科目は、解法がわからないと解けませんから、 当然生徒が質問に来ることはあります。 でも、じっくり教えてあげることはあまりしません。 しかし、5年生のとあるお母様から言われました。 「前の塾では手取り足取り教えてもらったのに…」 保...
育て方

動機は成長する

こんにちは。現役塾講師の真喜志(まきし)です。 なでしこジャパンの丸山選手がインタビューに答えていました。 「どうしてサッカーを始めようと思ったんですか?」 「小学生のとき、好きな男の子から一緒にサッカーやろうと誘われたからです。」 何だか...
育て方

未来のための指摘

子どもたちを相手にしていると、当然叱る場面も出てきます。 子どもは成長過程ですから、未熟な状態ですから、当然ですよね。 しかし、叱るのもエネルギーが要りますし、叱られるほうももちろんいい気持ちはしないでしょう。 我々大人も社会に出て、間もな...
育て方

夢を与えてくれた卒塾生の言葉

先日、卒塾生が3名きてくれました。   受験が終わって屈託のない笑顔で、少し成長した姿を見せてくれました。   せっかくなので、後輩クラスの授業冒頭に来てもらい、挨拶をしてもらいました。   私としては、昨年の受験で大変だった苦労話や受験成...