毎回観てます、「受験の神様」
物語はいよいよクライマックスを迎えようとしていますね・・。
ドラマの中ではもう入試直前ですから、
●冬は乾燥している。適度な湿度に気をつける。
●ギリギリまで学校に通わせる。
●入試当日は待ち合わせをしない。
など、入試直前の心得も話の中に盛り込まれていましたね。
さて、私が成績を向上させる上で再認識させられたのが、「アウトプット」です。
ドラマの中で義嗣君が言っていました。
「広に教える事によって、自分の知識が整理されたり、分かっていると思っていた事が不十分だったという事に気が付くことが出来た」
そうなんです。
人に教える事によって、自分の知識をより確実にする事が出来るのです。
時々塾生のお母さんにアドバイスしているのが、
おうちでお子さんに、こんな質問をしてくださいと。
「今日はどんな事を習ってきたの?お母さんにも教えて。」
そう言って、一緒に勉強するのです。
するとお子さんは、どんな事を習ってきたのかを説明します。
説明する事によって、復習にもなります。
自分がきちんと理解していない所も分かります。
理解できていなかったからといって、責めないで下さいね(笑)
「なるほど、この問題は難しいね~。」
といって、理解するための解決法を教えてあげるのがいいのではないでしょうか
そして、一緒に毎回毎回繰り返す事によって、お子さんの意識も変わってきます。
「お母さんに聞かれて教えてあげないといけないから、今日の授業も集中して聞かないとな・・・」
ただの脳に入れる(インプット)だけではなく、説明する(アウトプット)ことを意識する事によって、より、インプットが高まるのです。
うまく習慣化できれば、成績もアップしていきますよね。
お母さんが一生懸命教えて、本人が
「今日の授業よくわからなかったけれど、家でお母さんに聞けばいいや」
という風に依存症になってしまうよりは、よっぽど効果的かもしれませんよね。
コメント
そろそろ…
このブログで、同じような状況の皆様とも意見交換 などしたいと思います。秊 皆さん奮ってコメント等お願いします。 人気blogランキングへ ←ぜひワンクリックお願いします
見やすくていいサイトですね。
息子の受験で苦労しているので、色々と参考にさせてもらいます。