PR

鴎友学園女子 学校説明会

鴎友学園女子 私立女子

東京都世田谷区の住宅街の中に私立中学はいくつかありますが、その中の一つ、鴎友学園女子中学高等学校の学校説明会のメモです。

■印象に残ったこと、特徴など
・学内に入ると明るい生徒たちの声と、校内で優雅にスケッチをしている生徒がいました。2人しかいなかったので、全員の写生会というわけではなさそうです。公立中ではなかなか見かけない光景だなぁと感じました。
・英語教育に力を入れている。中1からLL教室等で英語だけの本、英語だけの会話の環境でダイレクトに英語が体得出来るようにしている。
・キリスト教の精神を土台に慈愛と誠実と創造をモットーに人間教育にも力を入れている。(ミッションスクールではない)
・コミュニケーションを求める思春期の女の子にとって、それに応える体制を整えている女子校は有意義な環境。
・国公立難関私大への合格率も増えている。
・エンカウンターという手法などで、集団づくり、友達づくりに工夫している。中1では3日に一回の席替えなど。
・校内菜園で、様々な植物を育てる体験を日常的におこなっている。
・生徒たちが大学の志望校を決めた理由は圧倒的に「学問内容」が多い。「ブランド」や「就職に有利」だからという理由は少ない。様々な学習機会を通して、純粋に学問に興味を抱いてゆく。

■昨年度(2010)入試について
・昨年度から1次の募集を100→120に増やし、2次を100→80に減らした。
・難易度が高くなってきている印象からか、応募者は傾向として減っている。

■今年度(2011)入試について
・募集は120名、80名、20名で変わらず。
・今年は合格発表を早めて、当日22時に発表できるように準備している。
・入試問題を通して「相手の立場や思いを理解しようする力」などが問われる。
・国語:かなり文章量多い。記述も長く書かせる問題。
 問題を解くことで、内容を理解できるような問題も。
 読むことが好きな子が向いている
PS.国語の説明だけで15分ほど。かなり国語に力を入れている印象。
・算数 比・比例・割合など。一行問題はない。
 きちんと文章を読み取って、分析する能力を求める。
 抽象的な思考力を求める。
 具体的から抽象的にイメージできるかどうか?
 立体図形や動点問題など。
 途中式で部分点ある。わかる問題から先に。
・理科
 基本的知識を身につけているか?
 基本的知識を応用できるかどうか?の半々の出題。
 文章や図やグラフを読み取り、
 目新しい実験装置などを出題して、今までの知識を応用して考える問題。
・社会

 地形図、写真など資料を読み取る力。カラーの資料も使う。
 単語について、これはどういうことかと説明できる能力。
 日頃からニュースになじむ。

タイトルとURLをコピーしました